焚火会

子どもたちの大好きな焚火会をしました。

「やきいも やきいも~♪」と歌をうたいながら

温かい火の側で、焼き上がりを待ちました。

 

 

ホカホカの焼きたてのお芋

「おいしい~」「おかわり!」

 

 

友だちと一緒に顔をみながら「おいしいね」と食べる焼き芋。

格別に美味い時間でした♪

 

 

とむらぷ組(0・1歳児クラス)は 焼きリンゴをしました。

「りんごだ~!」「食べたい」と、

くんくん匂ったり触ったり 時には落としたり…

 

 

火をじ~~っっと見て観察している子や、

空に舞い上がった 黒い灰をみつけて

「あ、あ」と指さす子もいました。

 

焼けたリンゴを見て、

なにこれ??と不思議そうな子どもたち。

 

 

「ぱく! おいしい! おかわり~」と

大人気の焼きりんごでした。

 

 

赤・オレンジ色が変化して、動く火。

じんわり身体の中からポカポカと温まる感覚。

煙の匂い。りんごの焼けてきた匂い。

 

言葉にはできない子どもたちも、

身体全体で焚火を感じている時間でした。

次は何を焼いて食べようかな♪